
ここ最近、ブログの投稿ペースが週一になりつつある今日この頃(´・ω・`;A)w
おかげさまでいろいろ引き合いをいただき、まだまだお仕事になっていないことから、がっつり拡販協力のお話やら。
本当にありがたい!
まずは、うちの第一弾制作実績の「株式会社長谷川」様の新規事業
「スマホコーディングマイスター」
MEGAドン・キホーテ四日市店内に出店され、現場でのパソコントラブル対応。
駆け足で事業を拡大している、若き社長、長谷川社長様!
とにかくアグレッシブに攻めの一択!!
いやぁ〜若いってのは素晴らしいですね!
(と、オッサンの嘆きwww)
この日も急な呼び出しだったのですが、現場で可能な限りの対応を施し、別件のため現場を後にし、そこからはLINEの動画チャットなどを駆使して、遠隔でトラブル対応。
スマホコーティングマイスター
運営:株式会社 長谷川様

同日夜は、四日市市PTA連絡協議会の常任議員会。
この日は新年度役員あいさつやらで、四日市市内の各小中学校PTA会長様がお集まりの前でのご挨拶などあり冷や汗の連発ですよw
そして、10日(日)は先日から一気に3件いただいた制作案件の企画書やらまとめと、これも先日ご相談に伺った案件の正式受注に伴う要件の整理と…
ここへきてめちゃめちゃ忙しくなってまいりました(;;;;;°∇°)

11日(月)夜は岐阜県各務原の「SNACK HEAVEN」というお店へ。
歌友達の華さん率いる「Seventh Heaven」というバンドのアー写撮影の打ち合わせに同行。
と言っても、私はあちらのバンドメンバーさんとの交流が一番の目的でして( ´∀`)
今回はギタリストのおっくんとこれまでにない程、たーくさんお話ができました!
いやぁ〜楽しかった!
Snack HEAVEN
Webサイト

で、12日(火)はひたすら
企画書→サイト叩き台仮組み
の繰り返し作業(;;;;;°∇°)
いよいよ始まりましたよ!
Web土方(ドカタ)!
久々なこの感触♪( ´∀`)
きっついことも多々ありますが、充実しています。
意外とWebクリエイターって結構な肉体労働なんですよね。
いつでもどこでも、インターネットとパソコンって環境があれば、いつまででもできちゃう仕事なもので…。
オンとオフの切り替えが結構難しいところがあり、今の境遇では初なので今から色々調整・挑戦しながら進めてまいります。
今回Web制作業務再開を決めた時から、ここは制限をつけるようにしています。
- 仕事より家事・家庭の用事最優先
- 日付を跨ぐような作業・打ち合わせはしない
うちのことや親の面倒を見ながらの
【基本「主夫業」は崩さず】
にご理解いただける方々限定の受注・請負とさせていただいており、健康管理は最も重要な仕事と考えており…。
と、あーだこーだ言っておきながらも、受注・拡販のオファーがひっきりなしに来ておりまして…。
(あ、あり???(´・ω・`;A) アセアセ w)
本当にありがとうございます!!!
そして新たに拡販に協力してくださる方から、企画書を用意してほしいとオファーをいただきました。
引き続き、上半期で30件のWebサイト制作&コンサルティング、目指していきます!

夜は2019年度 四日市市PTA連絡協議会 同年選出された役員さんたちの新年会。
私含め5名の方々、新年度選出の5名の方々、顧問で残っていただける諸先輩方のとチームワークで、5月からの新年度を務めさせていただきます。
とりあえず、この1年諸先輩方について勉強させていただきました。
しかし私自身まだまだ知識・経験不足な中、かなり不安はありますが…。
同年選出の正役員さんたちのご協力のもと、精一杯努めさせていただこうと思います。

そして、今夜は週末!金曜日!
毎週恒例となりました
「珈琲屋 夢(ろまん)」のオープンマイク
ですね。
ほとんどギターに触れていやしないでこの週末…(;;;;;°∇°)
はてさて、今夜はなにやろうか…
ぜひみなさま、お誘い合わせで冷やかしに来てくださいませ♪w
コメントをお書きください